FINDJOB!

エンジニアの面接対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

プログラマやSEなど、エンジニアの職種の人たちの中には、面接が苦手な方もいるのではないでしょうか。しかし、転職活動においては面接を避けては通れません。少しでも対策をしてから面接に臨みましょう。

面接をスムーズに進めるための対策を紹介していきます。

面接の傾向と対策

エンジニア面接においては、自分のスキルを改めて話す必要はありません。書類選考の時点で、大体のスキルを明記することが多いため、面接ではそういったスキル以外のコミュニケーション能力や実際の経験などを問われるでしょう。

それ以上に重要視されているのが、スキルをどう活かしてきたか、どのような経験を積んできたかを論理的に話す力です。

コミュニケーション能力

対面のコミュニケーションであっても、スムーズに会話ができるかどうかは面接における判断材料になります。

流暢に話す必要はないのですが、口下手だからと説明が短かったり、要点を省きすぎてしまうと、相手には伝わりにくいです。「何を」「どのように」行ってきたのか、論理立てて説明できるようにしておきましょう。

事業やサービスへの惚れ込みポイント

エンジニアは、事業やサービスを作る上での最大の要と言っても過言ではありません。だからこそ、企業側も「この人と一緒に働きたい」という気持ちが持てる人を採用したいと思っています。

その事業の何がいいと思っているのか、どの部分で貢献したいと思っているのかを伝えましょう。

プロジェクトの進め方やトラブルの対応法

エンジニアやプログラマでは、開発プロジェクトが頓挫してしまったり、トラブルや不具合が発生してしまったなどの経験があることでしょう。

そのような場合に、どのような対策を打ち、同じような失敗を繰り返さない仕組みを作ってきたかを問われます。言われたことをただやるだけでなく、自ら作り出したり工夫する力が、エンジニアにも求められています。

面接では、実体験を通した仕事の進め方を、面接官は知りたがっていると言えます。

エンジニア面接でよく聞かれる質問

エンジニアの面接でも、よく聞かれる質問があります。具体的な質問内容や、よく使われる面接手法を紹介していきます。

●●環境での開発経験はどのくらいありますか?

 

言語環境での開発経験は、よく聞かれる質問の一つです。単に、「●年です」と答えるのでは面接での回答としては不十分でしょう。端的な回答は、職務経歴書を見ればわかることです。

どのようなプロジェクトで、経験値がどのくらいなのか、理解度のレベルやマネジメントなど、話を膨らませていくのがポイントです。

弊社のサービスについてはどう思いますか?

 

人事担当者は、何を魅力に感じて応募したのか、どう貢献したいのかを知りたがっています。

汎用的な答えではなく、「御社だからこそ」と言えるようなオンリーワンな理由説明が必要です。技術を磨きたいという理由や、社会貢献度の高いサービス開発を行いたい、など自らの指向性を伝えましょう。

スキルアップのために行っていることは?

エンジニアは日頃の勉強が必要不可欠です。参加している勉強会や、新しく学んでいる言語などを伝えましょう。
意欲の高さが伝わる質問なので、アピールの機会となります。

特にWebサービスを展開している企業の面接では、最新言語を扱えることは非常に大きなポイントです。新たに学んだ言語を使い、どんな開発を行いたいかも伝えられるとなお良いでしょう。

行動面接や状況面接

一般的な質問に加えて、行動面接やコンピテンシー面接とも呼ばれる、候補者の過去の行動を深掘りする面接もあります。
深掘りすることで、能力や志向性、組織への考え方などを測ることができるものです。

例えば、仕事上でこのように行動すれば良かったと思うことはありますか?過去の仕事の中で一番やりきったことは何ですか?
など問題に対してどのように解決にもっていったかを知るためにこういった質問をされることがあります。

一方、マネージャークラスの採用や困難な状況を打破するためにどう対応するか、など状況の質問をする状況面接もあります。

もし自分が上司ならどんな提案をしますか。ここ数年の状況から学んだことは何ですか?などの質問をされるでしょう。もしくは、不具合が発生した時の対策や、プロジェクトの進め方なども質問されるかもしれません。

まとめ

面接では、対面でのヒューマンスキルが求められます。面接が苦手で自分のスキルを伝えられないのは、非常にもったいないので、友人などで転職経験のある人、人事担当者など知り合いがいる場合は、事前に練習してから臨とよいでしょう。

伝えるベきポイントが確認できれば、他の面接にも応用可能です。

新着求人

もっと見る

デザイナー×実務未経験OKの求人

もっと見る

エンジニア×実務未経験OKの求人

もっと見る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事