仕事について
-
仕事内容
- <<概要>>
自社内で新規受注したWebサイトのデザインや現在運用しているクライアントのWebサイトにおける、Webページや各種コンテンツのデザイン業務を担当いただきます。
主にはIllustrator、Photoshopなどを使用して、Webサイトのデザインや画像編集を行っていただきます。
コンテンツを魅力的に見せると同時に、ユーザーにとって使いやすく、わかりやすいデザインが求められるため、顧客のサービスや企業の特徴、Webサイトの目的をよく理解した上でデザインを行うことが重要です。
チームの一員として、Webディレクターやエンジニアと綿密にコミュニケーションを取りながらデザインを形にしていきます。
デザインの領域は多岐にわたり、イラスト、ロゴの作成から、パンフレットや名刺の制作まで、デザイン制作全般に携わることができます。
<<仕事の魅力>>
■デザインを手掛けたWebサイトの反響が目に見える
Webサイトは作って終わりではありません。公開後はアクセス解析を行い、PV数やコンバージョン数など、実際のユーザーからの反響を目で見ることができます。
解析結果や世の中のニーズの変化などを受けて、より集客できるWebサイトに育てていくための改善を行います。その効果を実感することで、課題を解決に導く大きな達成感を感じることができます。
■最新のアイディアやデザインがチームの手で形になる
技術の進化が早いWeb業界では、新しい技術や表現に対して常にアンテナを張る必要があるため、トレンドに触れる楽しみがあります。
Webサイトは、他のチームメンバーと連携して作り上げていきます。その中で、Webデザイナーが先陣を切ってトレンドを取り入れたデザインを提案することで、最新のアイディアや表現を形にすることができます。
-
抱えている課題
- Webサイトは企業にとって必要不可欠な情報発信ツール。年々サイト制作の引き合いが増えており、お客様からいただくご要望に全て応えるのが難しくなっています。更なる事業の拡大と、弊社クリエイティブ事業の発展に伴い、即戦力デザイナーを増員します。