仕事について
-
仕事内容
- 1984年商店街から生まれた今も商店街にある小さいカバン屋で通販で主に営んでおり
女性を中心にした少数精鋭でチームワークを大切にしている会社です。
カバンの店 東西南北屋
https://www.rakuten.ne.jp/gold/touzai/
もっともっと数多くのモノ作りに想いをこめた商品を紹介するために
また、当店だけのオリジナル商品を作っていくために
新しいスタッフの協力が必要になってきました。
弊社は、経験者はもちろん、未経験者でも『やる気』と『行動力』のある方なら大歓迎!
また弊社は勤務時間は約7~7.5時間と短く、残業は基本的になし。
仕事だけでなく趣味や家庭など充実したに日々を送ってほしいため、みんなで実現をしています。
但し、勤務時間は濃く、集中して毎日の勤務時間を各々管理して実施できる時間コントロールのスキルは必須です。
スタッフは女性が多く、全体でも12名以下と小さい規模の会社です。
しかしその分スキル、経験よりも意欲・意志を重視し、挑戦できる環境があります。
女性はライフステージによって働き方が左右されることも多く、
産休育休を経てもどってきてくれるスタッフ数名います。
さまざまな変化に柔軟に、またその都度ライフバランスを相談しながらフィットする働き方を
共に探していけたらと思います。
今回スタッフとして迎えたい職種は3種類です。
〇webデザイナー、カスタマー(別ページで募集)在宅ワーク専門(外注)(別ページで募集)です。
■webデザイナー兼バイイング
ブランド担当をもってページ作成、メーカー担当者さんとの打ち合わせ、バイイングまでしてもらいます。
考案やデザインしたものを販売していくプロセスまでを楽しんでしてもらう方を募集します。
実際に自分の目で見て仕入れた商品をページ作成してもらうまでの過程、
自分でデザインしたものを撮影、商品ページアップまでの過程を
もしくはその一部をしてみたいという方のご応募お待ちしております。
デザイン力と提案+αの力が問われます。
自分の技術やデザイン力を発揮でき、作成したページの商品が売れたり
結果つながるカギとなる、その+αの部分を詰めていくことにも
楽しさややりがいを感じる方を大歓迎いたします。
【通常業務】
・担当ブランドのバイイング
・各取引先との基本的なコミニケーションスキル
・webページ制作全般
(新商品の商品登録作業・更新作業全般、商品ページの作成、バナーデザイン作成・画像加工)
・メルマガ配信
・既存取扱商品の発注、在庫管理
・適正在庫率の管理
・予算管理、進捗報告
・SNS運用
・出張(年2回ほど)
【求める資質】
・商人感覚
バイヤーは商品を選び、魅力をそのまま表現力できる力と適切な発注数や在庫数を常に考え、当月の発注予算の消化具合と売れ行きによって当初の計画をどのように修正すべきか、など慎重に数字と向き合い責任をもってやっていく仕事です。
また、取引先と交渉し、商品を仕入れ、お客さまにお届けする一連の流れはある意味では商人のような仕事です。楽しんでその過程をしていただく方を仲間に来てほしいです。
※また小さい職場のため、繁忙期は梱包にはいってもらうこともあります。