オレンジは、デザイン会社の中でも美容業界に特化した会社。もし美容業界に興味がある人なら自然と気になる求人だろう。美容業界だけでなく、自身のデザインや発想で、女性の支援をするような働き方がしたい…という方にもぴったりな環境かと思う。
今回取材にお伺いして印象的だったのは、メンバー同士のやわらかなやり取り。取材で休憩時間が減ったメンバーがいれば「ごめんね。伸びた分ちゃんと時間をとって休憩してね」とマネージャーが声をかけ、社長(写真/吉水さん)とも、とても近い距離感で話しているのが新鮮だった。どちらかといえば業務中は静かな様子だったが、居心地が良い中、それぞれがそれぞれの仕事に集中している……といった感じ(休憩中はリラックスした様子で、リラックススペースでお弁当を食べていた)。メンバーが求人に顔をのせるのはちょっと…というと、社長が「申し訳ないんですが、こういう写真は難しくて。こんな風にできますか?」と提案くださるのも、当たり前なようで案外珍しい。こまかな部分ながら、細部にわたり社員思いな社風に触れた気がした。
最後に、全員がデザイン界隈出身者のオレンジでなら、デザインに困ったときはまわりに相談できるのはもちろん、紙、立体、クライアントのやり取りなど、希望に応じてさまざまなスキルを身に着けることができる。
今までの知見、経験をいかして、人間関係のストレスなく、腰を据えて長く働ける会社に出会いたい…と考えている人にぜひおすすめしたい求人だ。
