IT転職・Web求人情報 >
企業名からさがす >
た >
ダイキン工業株式会社 > 評判・年収・口コミ
企業名検索
企業名から検索することができます。
ダイキン工業株式会社の評判・年収・口コミ
ダイキン工業株式会社の評判・口コミ
社員 (退職済み)
チャレンジングな姿勢を評価する社風とやり...
チャレンジングな姿勢を評価する社風とやりがいのある仕事に惹かれ、入社することを決意いたしました。それゆえ日々の業務に対しても高いモチベーションをもって望めます。しかし、上司へ媚をうることで不当に評価があがることがあるという部分には不満を持っています。
4.0
社員 (退職済み)
ワーク・ライフ・バランスはあまり重視され...
ワーク・ライフ・バランスはあまり重視されていないのかも知れません。有給休暇は取得申請しても、時には取れないこともあります。また、しばしば海外主張があることは、社員にとって大きな負荷となっています。
3.0
設計開発
正社員 / 新卒入社
一次面接と最終面接共に非常に和やかな雰囲気で面接ができました。有給消化率はとても高いと思います。エンジニアの裁量によっては業務負荷が増えることもありますが、上司と相談のうえに調整は可能です。イベントごとがとても多い会社です。
有期間社員
契約社員 / 新卒入社
特にかわったことはなし。派遣会社から紹介予定派遣等で派遣され、特別問題がなければ有期間社員、要するに契約社員として勤務できます。
有期間社員になってからは、何事も問題を起こしたりしなければ最大2年半働けます。
入社を決めた理由、入社後に感じたギャップ
有期間社員
契約社員 / 新卒入社
前職を辞めて、公務員試験を受けている間の繋ぎのような感覚で働いています。
特に大きなギャップはありませんが、大企業の割には報連相があまり実施出来ていない印象を受けました。
また、職場にもよりますが、正社員と有期間、派遣社員の距離は遠いです。
年収・給与
開発/非管理職(正社員) | 平均580万円 |
---|
評価制度について
- 定期的に、目標とその達成度を、上司との面談で話し合って評価します。当然ですが、会社方針、部門方針に沿ったアピールが出来れば評価は高くなると思います。私の上司は、上にもアピール出来るように、積極的に良い面を引き出そうとヒアリングしてくれました。
掲載されている口コミ情報は、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
口コミの内容に関する疑問点、ご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。
この企業への口コミ投稿をお待ちしています
この企業の口コミを投稿する