企業名検索
企業名から検索することができます。
フィナンシャル・アドバイザーズ株式会社の評判・年収・口コミ
まず会社説明会がありそこで応募の意志を書く用紙を記入します。
その時点で履歴書、職務経歴書もだすので書類選考スタートです。
書類選考を通過すると、労基法やその他法律のテスト、1次選考(面接官1人)
の1次選考になります。
それも通過すると、2次選考。技能テストと性格診断、その後、1次面接時の面接官と社長の2人との面接になります。
1次選考時の法律のテストはできなくても良いみたいです。
私はまったくできなくても1次選考は突破しました。
1次面接でも2次面接でも共通しているのはとにかく前の職場で貢献したこと、評価されたこと、後はとにかく実力主義の会社らしいので(私は事務職での応募だったのですがそれでも)がんばりがきくかを聞かれました。
「評価されたい」、「安定的な収入ではなく実力で給与はもぎとりたい」等のことをかなり求めているようでした。
とにかく実力主義が徹底している会社のようです。
私は2次選考で落ちましたが、おそらく今までの職場の選考基準で「安定性のある仕事をしたかった」、「正社員で安定したい」というワードを口にした時に面接官が嫌な顔をしたのと、厳しくつっこんできたのでそれがまずかったと思います。
ベンチャー志向で自分で自分の給与はもぎとってみせる!、実力主義の会社が好きだという精神の方を常に求めているようです。
そういう会社ですので常に勉強が必要のようで決められた資格を次々に取得しないといけないような職場らしいです。
そういったことが苦にならない人でないと内定どころか1次選考も通らないと思います。
掲載されている口コミ情報は、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
口コミの内容に関する疑問点、ご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。
この企業への口コミ投稿をお待ちしています
この企業の口コミを投稿する