企業名検索
企業名から検索することができます。
株式会社アウトソーシングテクノロジーの評判・年収・口コミ
株式会社アウトソーシングテクノロジーの評判・口コミ
教育・研修制度
グループで技術学校を保有しているため、研修環境や講師の質が高いと思います。配属先でも研修はやってもらえますが、アウトソーシングテクノロジーでも基礎技術の研修があったので安心して業務を始めることが出来ました。
夢が叶う気がする会社
入社して8年が経ちました。自分自身が若いうちに製品開発の技術を身に付けたいという気持ちで入ったのですが、現在地は自分の想像していた未来予想図よりも遥かに先を歩いていることに自分でも驚いています。
先輩の方々もとても親切で毎日が充実しています。
入社前は他のアウトソーシング企業と比較しながら迷いましたが、今はここで本当によかったと思っています。
通りすがりですがついつい書き込んでしまいました。
やりがいについて
人材派遣の会社になりますので、派遣されるプロジェクトによって、やりがいは変わります。
ただ注意しないといけないのが、営業の意向によって、キャリアプランとは異なる現場にもアサインされる可能性もありますので注意が必要です。
他の企業でもそうですが、転職する理由を聞かれます。他業種からの転職の場合はなぜITに興味を持ったのか、普段何をしているのか、等々聞かれます。
現在できることではなく、これから何をやっていきたいかをアピールできればいいと思います。
年収・給与
なし(正社員) | 平均500万円 |
---|---|
ネットワークエンジニア(正社員) | 平均370万円 |
写真(正社員) | 平均300万円 |
制御系エンジニア(正社員) | 平均700万円 |
評価制度について
- 一年に二度面談があるが、ほとんど雑談で終わってしまう。正当な評価がされているのかは疑問に思うところ。
- 評価制度は無いに等しいです。昇給するためには自分から申請しなければならず、それが通ることもほぼありません。
- 昇給は年1回です。上司と評価面談を行って、その結果をもとに、マネージャークラスの方で評価をするとおもわれます。
- 取引先からの評価を元に、支店長や営業部門長からの評価が加わって毎年面談が実施されます。来期はここを頑張ろうとか目標が明確になり、モチベーション高く働けます。
掲載されている口コミ情報は、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
口コミの内容に関する疑問点、ご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。
株式会社アウトソーシングテクノロジーを見た人はこちらも見ています
-
3.0
現在は出ているようですが、私が在籍していた時は、8年間、ボーナス支給なしでした。福利厚生面では、年金、社会保険費など、会社持ちです。オフィスは、グループ会社が、...
-
4.0
この仕事に興味があったところ、未経験者でも採用をしていたので、応募して採用されました。基本的には、リーダーやマネージャーの指示をあおいで、仕事を進めます。社内で...
この企業への口コミ投稿をお待ちしています
この企業の口コミを投稿する