企業名検索
企業名から検索することができます。
株式会社富士薬品の評判・年収・口コミ
株式会社富士薬品の評判・口コミ
アルバイト
社長が変わってたからなのかわかりませんが、分単位でシフトが管理されりようになったり店舗の成績が良ければアルバイトでも特別報酬がもらえるようになったりと、最近職場環境が改善され続けているので今後にも期待できます。
いくつかのマネージャーに言えることなので...
いくつかのマネージャーに言えることなのですが、個人の成果を評価してくれていつつも、最終的には上層部のコメントに大きく影響されて評価を確定する傾向があります。そのため、どんなに頑張っても、自己評価を大幅に下回る評価しかもらえないことが多々あります。
職場の雰囲気はかなり閉塞的だと感じます。...
職場の雰囲気はかなり閉塞的だと感じます。自分の部署はまだいい方だと思います。私は参加していますが、ほとんどの人は飲み会にも参加しません。企業文化をあらわすものとしては、PCの指紋認証があります。勤怠は指紋認証で管理されています。オフィスのPCは指紋認証をしてから入力できるようになるのですが、操作できるようになるまでの時間が非常に遅いです。始業開始時刻からスムーズに業務を行うためには、少なくとも 10 分前には出社していないといけません。
年齢、学歴に関係なく評価してもらえるとこ...
年齢、学歴に関係なく評価してもらえるところ。
福利厚生は比較的しっかりしている。
勤務地の希望、転勤の有無にある程度は融通が効く。
私が居た営業所にかぎりますが、職場の人間関係は皆仲が良く、働きやすい雰囲気でした。
業種的に拘束時間が長い。今は分かりませんが、在職当時は朝8時に出勤、帰宅は21時〜22時でした。
土日祝日は休みですが、実際は休日出勤が多く、土曜日はほぼ全部出勤、場合により日曜出勤もありです。
自身のノルマ達成していても、営業所やブロックのノルマが未達成の場合は強制です。
雑談のような雰囲気でした。面接官の方の話が半分以上を占める。配置薬という仕事上お客さんの話を聞くことがメインになるからだと思われる。しっかりと話を聞くことはもちろんのこと、内容を理解して自分を表現すれば大丈夫です。
入社を決めた理由、入社後に感じたギャップ
入社を決めた理由は自分に合っていると感じたから。直販体制をとっているためお客さんのニーズに応えることができると考えたから。入社後の悪いギャップは特になし。良いギャップはお客さんが予想以上に優しかった。
年収・給与
営業・企画営業(正社員) | 247万円 ~ 370万円 |
---|---|
営業・企画営業(契約社員) | 252万円 ~ |
企画営業(正社員) | 224万円 ~ |
ルートセールス・ルート営業(契約社員) | 252万円 ~ |
営業職(正社員) | 224万円 ~ |
営業アシスタント(契約社員) | 252万円 ~ |
掲載されている口コミ情報は、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
口コミの内容に関する疑問点、ご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。
この企業への口コミ投稿をお待ちしています
この企業の口コミを投稿する