起業した後の苦労の一つが「資金繰り」。資金繰りのリスクを減らすためにも助成金はマストで活用したいところ。700万円?800万円を貰える助成金もあります。 しかし、「管轄が各省庁でバラバラ」「申し込み期間が短いものが多数」 […]
今回の記事では「あの有名サービスたちの企画書」を各社から特別にOKを頂き公開します。3億の調達を決めた資料から、社内ベンチャーが事業承認を得るために使った資料まで。ナマの企画書ばかりです。SlideShareにもアップし […]
Googleアナリティクスの新機能「セグメント」。以前よりちょっとUIが分かりやすくなったなー程度に思っていませんか? 実は変わったのは見た目だけではありません※当たり前ですが 「ユーザー購買プロセス」など、人間の行動を […]
Webサービスには、フレームワーク化できるビジネスモデルがいくつか存在します。今回はその1つ「リボン型ビジネスモデル」を、代表例の「ぐるなび・食べログ」の比較を中心に解説します。 こういったビジネスモデルは、まだ参入され […]
星の数ほどあるGoogleアナリティクスのカスタム設定。「いつかやってみよう!」と思いながら忘れてはいませんか? 今回はそんな方のために、今すぐ使えるGoogle Analyticsカスタム設定のチートシートをご紹介。困 […]
Webサービスは、ユーザー向けよりも法人向けのほうが手堅く収益を上げられると言われています。freee・gengo・UIscopeなど注目のスタートアップも多く誕生しています。 今回の記事では、法人向けに絞り課金ビジネス […]
「女子大生は普段どんなiPhoneアプリを使っているのか?」無料のアプリがやはり人気なのか?写真加工アプリはどんなのを使うのか?今回はネット業界の男性向けに、「女子大生がこのiPhoneアプリを使うワケ」を45個分まとめ […]
プログラマじゃなくても簡単にWebサービスが作れる時代です。今回は手軽にWebサービスを作るためのWordPressプラグインをご紹介します。WordPress熟練者の方向けのワザありプラグインもエントリの後半で取り上げ […]
日本は医療系Webサービスが遅れているとも言われます。世界ではどういったサービスが流行っているのか?今回の記事では、「医師検索&オンライン予約」「医療費クラウドファンディング」など、注目のカテゴリーを10個ピックアップし […]
毎日気になる検索順位データ、Google Analyticsを使えば簡単に分かってしまいます。高価なツールを使わなくてもいいんです! 今回の記事では、その設定術を公開します。日々の解析に使ってみてください! 既にある!な […]
世界を変えたサービスも、最初は今では想像もできない姿でした。 サービスや戦略のピボット(方向転換)は今では当たり前。今皆さんが使っているサービスも、実はピボットしているものが多いかも。今回は世界的に有名なピボット事例をま […]
スマホ向けに最適化されたHTMLメルマガが増えています。 クリエイティビティを刺激されること間違いなし。厳選した20個のデザインをご紹介します。 ※ 画像はすべてクリックで拡大できます。 1. Vine Twitter公 […]
サイバーエージェント・ベンチャーズの代表を務めている田島です。 「多くのひとが事業計画づくりで損をしている」私はベンチャーキャピタリストとして、数多くの資金調達の提案を受けている中でそう感じています。 そこで今回の記事で […]
IllustratorにはPhotoshopには無い、便利なショートカットがたくさんあります。 今回は、デザインをするのに知らないと絶対損するIllustratorショートカットキーをまとめます。 文字入力に関するショー […]
Googleアナリティクス・・・使いこなせていますか? ギクッとなってしまった方に朗報です。 Javascriptの埋め込みやコードの改変など、ややこしい設定一切なし! サイトのPDCAサイクルを格段に早くするGoogl […]
無料アプリで利益を出す。そんな事ムリだなんて思ってませんか? 本記事で紹介するマネタイズ手法を試すだけで、数十%以上の効果改善が見られるはず。 今回は特別に、各アドネットワークの会社にも生の数字を聞いて、各手法の見込み効 […]
美しいものには型がある。 視線が自然に動くUIを採用したアプリは使っていて心地良いのです。 今回はiPhoneアプリの視線誘導デザインパターンをお届けします。 Z型 紙媒体発、まだWebがない頃から提唱されていた視線誘導 […]
プレゼンを成功させるには、いくつか決まったポイントがあります。今回はそんなポイントが学べる、良質なスライドと記事をまとめてご紹介します。 大事な商談や勉強会のプレゼン前に、ぜひ目を通してみてください! しょぼいプレゼンを […]
Googleの社食がすごいとか、もはやそういう時代ではないんです。 すごいエンジニアに気持ちよく働いてもらうため、すごい福利厚生を導入する企業が増えてきました。今回のエントリでは、ユニークでおもしろい、エンジニアのための […]
Webサービスでホットな分野の一つに「教育」があります。その市場規模は1兆円(*1)とも言われています。 この分野では、スクー・受験サプリの名前を聞く事が多いですが、それ以外にどういったサービスがあり、どう課金させている […]
斬新なUIをもつニュースアプリSmartNews。今回はSmartNewsのUI/UXの中でも、細かすぎるけど非常に効果的な文字とスクロール、色についての疑問を代表取締役社長の浜本階生氏(@kaiseh)にぶつけた。 ユ […]
Social Engage